トップページ

製品情報は坂本龍馬の画像をクリックしてください。

ギヤボックスの製造販売は40万台以上の実績。製品についてはココをクリックしてください。


当社は減速機・増速機・変速機・正逆切替などギヤボックスの設計製造販売を致しております。
オーダー品・試作品・既設製品の代替品など、お客様のご要望に合った製品を1台から設計製造致します。
山合製作所・大矢製作所・大都精機・イズミ技研・谷口減速機・サン精機・富士変速機の一部同等製品製作可能です。

歯車(ギヤ)製品

  • ギヤボックスとは、歯車(ギヤ)を組み合わせ、回転速度やトルクを変換させる歯車装置(ユニット一式)です。
  • 減速機とは、モーターなどの動力源の回転速度を落とし、トルク(回転力)を上げる機械装置です。
    例えば、入力側歯車の歯数が34枚、出力側の歯車の歯数が68枚という2枚の歯車からなる減速機の場合、歯数の比率が1:2なので、入力側の回転速度が出力側では2分の1となり、得られるトルクは2倍となります。
  • 増速機とは、入力回転数を出力時に上げる機械装置です。より高い回転数が必要な装置に動力を伝達するために使用され、水力発電や風力発電などに利用されます。
  • 変速機とは、入力回転数をチェンジレバーなどによって回転数とトルクを変換する機械装置です。当社では有段変速機を採用しています。単なる減速機や増速機とは異なり、変速比が固定されておらず変速比をいくつかに変化させることができます。
  • 正逆切替とは、正転・逆転のように回転方向の切り替えを行うことができる機械装置です。
    鉄道関係やトロッコ、遊戯施設などで利用されています。
  • 製品一覧は下記の多軸ギヤボックスの画像をクリックしてご確認下さい。
    なお、外形図(PDF)は、最上部「製品」の動力別機種一覧よりご確認いただけます。
多軸ギヤボックス10K1AB型

お知らせ

2025年09月24日
ホームページをリニューアルしました
2025年08月28日
価格改定について
2025年01月31日
部品販売価格について
2023年04月20日
価格改定について