- 会社名
- 株式会社益製作所
- 代表
- 代表取締役 眞殿 一
- 所在地
- 〒783-0064
高知県南国市宍崎308番地
- 連絡先
- TEL. 088-862-2220 FAX. 088-862-2832
e-mail. info@masuseisakusyo.com
- 販売価格
- 直取引の場合、見積依頼を頂けましたら、当社仕切価格(販売価格)を提示させていただきます。
ただし、商社以外への販売価格は原則として定価販売価格を提示させていただきます。
※見積書には有効期間が御座います。有効期間の記載がない場合は、有効期間を14日とさせていただきます。
- 荷造送料
- 機種・重量・梱包方法、送り先によって金額が変わります。上記と同じく見積時に提示させて頂きます。(梱包費+送料)
- 注文方法
- 原則メールのみ
- 代金支払い方法および納品書・請求書の送付、電子手形取引について
- 代金のお支払いは当社指定銀行振込でお願い致します。
ただし、特別に当社の電子手形取引要件を全て満たした場合は、電子手形でも対応させていただきます(2023年9月1日ご注文分から適用)。
銀行振込手数料について、代金1万円未満の場合は、お客様にてご負担をお願いします。
<重 要> 必ずご注文前に下記をクリックしてご確認下さい。
●印刷用(PDF)「代金支払い方法および納品書・請求書の送付について」20230901-1
●Excel記入用「代金支払い方法および納品書・請求書の送付について」20230901-1
■印刷用(PDF)「電子手形取引要件について」20230901-2
■Excel記入用「電子手形取引要件について」20230901-2
<振込先>
高知銀行 南支店 普通 0488818 株式会社益製作所
- 納品書・請求書の送付について
- 納品書・請求書の送付につきましては、原則メールでの送信のみとさせていただきます。
ます。
<適格請求書発行事業者登録番号 T6490001006289>
- 受注製品について
- 当社受注製品においては、当社発行の見積書(見積書相当文書を含む)に記載されている金額、文書内容(備考等)および外形図、承認願図(後の承認図)に記載されております仕様・寸法等に基づいて製作致します。
従いまして、上記図書以外の部分については、当社は何ら責任を負わないものと致します。
●印刷用(PDF)「受注製品について」
- 商品配送
- 日本国内に限ります。ただし離島等一部地域へはお届けできない場合があります。
国外発送については、商社を通して下さい。
納期につきましては、見積依頼時に提示させて頂きます。
また、商品発送時には原則、送り状をメールまたはFAXさせて頂きます。
- 製品の保証および免責事項
- 新品の場合は、通常使用で出荷時より原則1年間を保証期間とさせて頂きます。
ただし、使用状態により1年より短縮される場合が御座います。
※製品購入時の注文書にユーザーの記載がない場合は、保証対象外となる場合が御座います。
中古品および修理品の場合は、通常使用で出荷時より原則3カ月を保証期間とさせて頂きます。
1度修理した製品の修理品については保証対象外となります。
●印刷用(PDF)「保証および免責事項」
<国外向けについて>
当社の製品は国内向けとなっております。輸出については、国内において動作確認を必ず行って下さい。保証期間内であっても国外で現地調査・修理等の対応を当社では行っておりません。よって当社に製品をお送りいただいた上で踏査・修理等の対応をさせていただきます。その場合、国外分の輸送運搬費等は、お客様にて負担をお願いします。
- 新品製品の返品について
- 万が一運送時の商品の破損または注文と違う商品が到着の場合は、責任を持ってお取り替えさせていただきます。商品到着後3日以内に、陸送便にて送料弊社着払いでご返送下さい。
上記の場合以外のお取り替え・返品はお受けいたしかねますが、商品到着時にご不明点等ございましたら、E-mailまたはお電話でお知らせ下さい。
- 修理見積依頼品について
- 必ず下記の事項をご確認下さい。
●印刷用(PDF)「修理見積依頼品について 有償化・返品・廃棄処分など」
- 修理見積について
- 修理見積依頼時に修理見積諸経費を提示させて頂きます。修理見積諸経費+消費税をご入金後、当社まで修理依頼品をお送り下さい。修理依頼品到着後、分解して修理見積(修理伝票)をお送り致します。修理依頼をされる場合は、注文書をお送り下さい。
- 修理見積品の返品について
- 修理見積金額を算出するために一度製品を分解致します。
よって、修理せずに返品の場合は、分解したままの状態で着払いにての返品となります。
なお、お客様のご要望で、分解した状態から元の状態に戻しての返品の場合は、有償となります(状態によっては、元に戻らない場合が御座います)。
- 梱包について
- 通常梱包は、「木製パレット・ラッピング」にて出荷となります。
部品等の場合は、ダンボールにて出荷となる場合が御座います。
<国外向けについて>
輸出される場合は、お客様にて再梱包をしていただく必要が御座います。
※輸出の場合:ダンボール梱包可能です(別途費用要)。
ご注文時に「木製パレット・ラッピング」またはダンボール梱包にされるのかご指定下さい。
- 出荷時のオイルについて
- 通常はオイルを注入した状態で出荷します。
<国外向けのについて>
輸出の場合:オイルを向いた状態で出荷して、お客様の方でオイルを注入していただきます。
ただし、オイルを注入した状態で出荷に問題がなければ通常出荷(オイル注入)をすることも可能です。
ご注文時にオイルの件についてはどのようになれるのかご指定下さい。
- カタログ・図面について
- カタログに記載している製品の型式・仕様・寸法等はカタログ作成当時のものになり、最新情報では御座いません。必ず当社ホームページ上で外形図(PDF)をダウンロードの上、ご確認をお願いします(見積書でご案内させていただきます)。
また、特殊品につきましては承認願図をお送りさせていただく場合が御座います。
なお、型式・仕様・寸法等は、予告なしに変更する場合が御座います。
- 知的財産権について
- 当社が作成した図面の知的財産権は、当社に属します。
当社が製作した製品の知的財産権は、当社に属します。